fc2ブログ

バンドリマンダ雑感

ORASが発売して1シーズンが終わりました。
バンドリを使っている身としてはメガマンダの登場はバンドリマンダの記憶を呼び起こすものであり
新メガを使う上でもまずはバンドリマンダで回してみようと思い使ってみました。
短期間ではありますがその感想を書いていこうと思います。

使用していたPTはこちら。
i_bangirasu.gifi_doryuuzu.gifi_boomanda.gifi_gengaa.gifi_urugamosu.gifi_suikun.gif

結論から言うと最終レートは2000ちょっとと個人的にはかなり残念な結果になりましたが
バンドリマンダの並びにはかなりの安定した強さを感じました。
選出も8割以上はバンドリマンダであり、残り3枠は選出誘導力さえ備えていれば特に拘らなくてもよいとさえ感じました。
XYでは長くカイロス入りで回していましたが、進化前・進化後のSの高さ、捨て身の火力により
ガルーラ、ガブリアス、ゲンガー等KP上位のポケモンに強く出られる点は大きな違いだと思います。
選出、立ち回りともに慣れさえすればプレイングの択もほとんど生じないため
レートの世界ではかなり安定して一定の数字まではあがっていける並びであるというのがこの並びに対する感想です。

雑感につきPT詳細については記載しませんが使いたいという方がいれば内容は教えます。
選出はほぼバンドリマンダで先発をバンギにするかマンダにするかの違いぐらいです。

さらさら岩持ちのバンドリマンダに関しては上記のような感想をもちましたが、
一定のレート以上を目指す場合は改良が必要であると感じました。
これまでさらさら岩以外のバンドリを使わなかったこともありバンドリの型を広げる旅に出ようと思います。
最終的にはさら岩に落ち着く可能性も高いです。それほどの強さは感じました。

テーマ : ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
ジャンル : ゲーム

マスボ夢クズモー厳選

サーチ連鎖を利用した野生厳選の記事です
スライドパッドの微妙な操作が求められるためストレスが溜まりやすいと思われます
やってみようという方はある程度の覚悟をもって挑んでください


※サーチ連鎖に関しては不確定な部分が多く特に深く記述するつもりもないので各自検索してみてください

ボールが遺伝するようになり野生厳選をするメリットはほぼなくなりました。
遺伝しないボールとしてはマスターボール、プレシャスボールがありますがプレシャスは使用不可のため
今回は野生厳選が可能でマスターボールが似合うポケモンを探してみました。
そこで浮かんできたのがORASで解禁された夢クズモー。
しばらく厳選してみてある程度コツがつかめたので記事にまとめておきます。

続きを読む

テーマ : ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア
ジャンル : ゲーム

間に合わなかったゲンガッサ

シングルWET杯初戦負け構築の記事です。
以下構築の経緯とかいう無駄部分なので構築内容に用がある方は続きを読むへお願いします。
i_bangirasu.gifi_doryuuzu.gifi_gengaa.gif
i_mariruri_s.gifi_kinogassa.gifi_kairosu.gif

レート最終日に使っていたPTが勝てなさすぎて
どうせなら使ったことない並びにしてみようと思ったのが発端。
兼ねてからバンドリの議論を交わしていた方が「バンドリマリゲンが一番使いやすい」と言っていたのを
思い出しとりあえず並べてみることに。(バンドリマリゲンについてはこちらが参考になると思います)
せっかく手に入れたこご風ヘドウェゲンとの並びを考えマークが甘くなっていると感じたポイヒガッサを採用。
ここまででバンドリゲンマリガッサが決まり残り1枠を試しながらレートではそこそこ手応えを感じていました。
しかし時間がなく結局最終レート2000程度で終了。
内容も練れず結果も残せず残念に思っていたがレート中断期間ということで大会が多く開かれていました。
が、ラスト1枠がうまくはまらず、選出もプレイングも弱かったので結局大した結果も残せませんでした。
自分が使用していた型ではバンドリゲンの選出が厳しく、裏選出でも草+ドランが重すぎたため
最終的に一番慣れているバンドリカイロスで並べることになりました。

そして出場したシングルWET杯。シードだったわけですが初戦となった2回戦で負け。メンタルブレイク。
ダブルイリミネーション方式だったため敗者復活があり、運も味方して途中からは流れに乗れました。
最終的にポイヒガッサが刺さっていたこともあり敗者復活の底の底から10連勝ぐらいして優勝できました。
結局何が言いたいかっていうとメンタル雑魚なのである程度勝てないとモチベ保てません
内容のない記事ですが自分への戒めとして書き記しておきます。



続きを読む

テーマ : ポケットモンスターX・Y
ジャンル : ゲーム

サマヨールinバンドリ

samayooru.gif
バンドリ構築の最後の方にちょろっと入ってきたサマヨールのみ触れていなかったので暇つぶしに書いていきます。

図太いHB 鬼火/スキルスワップ/眠る/黒い眼差し @進化の輝石

バンドリになぜサマヨールが入ってきたのか。
格闘の一貫性を消す、ガルーラ・クチートに多少なり対抗できるなどの物理受け的な面ももちろんあります
が、バンドリを選出する上で最も邪魔となる存在が
guraion.gif
グライオンです。

2↑珠アイアンヘッドを耐える上に守られて砂ターン稼がれるだけでもきつい。
グライクレッフィなどの並びも増えた中でグライ入りに対してもなおバンドリを投げられる
駒を探した結果がサマヨールでした。(他にも考えればいくらでもいるとは思いますが)

以降技についての解説です。

続きを読む

テーマ : ポケットモンスターX・Y
ジャンル : ゲーム

【記念更新】2200バンドリ

構築記事というよりは記念更新です。
内容も前回の記事からサマヨの部分が変わっただけなので個別解説はしません。

2200バンドリ

シーズン2から長いことバンドリで回してきましたが、ようやく2200という1つのラインを越えることができました。
また、瞬間シングルレート1位も達成できました。素直に嬉しいです。
最高レートは2257、最後に負けて力尽きました。いい夢見れたと思います。

rate2256.png


以下、簡単にPT紹介します。

バンギラス@さらさら岩   冷凍ビーム/大文字/吠える/ステルスロック
ドリュウズ@命の珠     地震/アイアンヘッド/岩雪崩/剣の舞
カイロス@カイロスナイト  恩返し/地震/フェイント/剣の舞
サマヨール@進化の輝石 鬼火/スキルスワップ/黒い眼差し/眠る
キノガッサ@拘り鉢巻    マッハパンチ/馬鹿力/タネマシンガン/岩石封じ
サンダー@拘りスカーフ  10万ボルト/ボルトチェンジ/熱風/目覚めるパワー氷

自己満足の記念更新に付き合っていただきありがとうございました。
もし質問等があればその都度お答えします。

テーマ : ポケットモンスターX・Y
ジャンル : ゲーム

プロフィール

地雷勢

Author:地雷勢
ポケモン対戦やってます。
基本シングルです。
安定よりやりたいことをやる地雷勢。
テンプレを少し自己流にアレンジするのが好きです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR